上顎の真ん中にできた硬い膨らみを 口蓋隆起といわれました。

]◆ 口蓋隆起とは
硬口蓋(こうこうがい)と呼ばれる上顎の天井の真ん中あたりの骨が部分的に盛り上がる症状で、骨が異常増殖する外骨症の一つです。聞き慣れない病名かもしれませんが、決して珍しいものではありません。

 

口蓋隆起

 

>>関連ページ:Q&A 「 外骨症  」

>>関連ページ:Q&A「下顎隆起」

 

 

 

 

 

◆ 症状
男性よりも女性に多く見られ、年齢的には 幼少期に認められることはほとんど無く、年をとるにつれて出現してくることがあります。隆起が著明になってくるのは40歳以降といわれています。

口蓋隆起は 表面の粘膜が歯ブラシや食べ物で傷がつかないかぎり 痛みや感覚の異常を感じる事なく,少しずつ 大きくなっていきます。あまり大きくなるとお口の中に突出してくるうえに 隆起した骨表面は正常粘膜で覆われていますが 他部位より粘膜が薄くなっているため、歯ブラシや硬い食べ物が当たると 容易に傷がついて 痛むようになったり 口内炎ができるようになったります。また、話したりするのに支障が出ることもあります。このようなことから、自覚症状がないまま少しずつ大きくなるので、 歯科医院の受診時に 偶然指摘されて気づく事が多いのです。

 

 

◆ 発生原因は
はっきりとした原因は分かっていません。非腫瘍性の良性骨増殖と考えられています。発症の原因は、遺伝的要因とも、歯ぎしりや強い咬み合わせのストレスが 歯を介して顎骨へ伝わることにより骨増殖するとも言われています。
 

 

◆ 検査と診断
視診や触診でほとんど診断できますが、画像診断で確定します。
上顎の天井の部分に生じる骨の隆起(盛り上がり)であるため、エックス線フィルム上に不透過像として認められます。正常な部位との境目がはっきりと判りま す。ラグビーボールのような形(紡錘形)をしている事が多いのですが、結節状や扁平状の場合もあります。左右対称ですが、鏡で写したような対称ではなく あ る程度のバリエーションあります。触ると骨の硬さで有ることが重要で、粘膜が傷つかない限り 痛み等の自覚症状はありません。

隆起がやわらかい場合や、短期間で大きさ等の変化が有る物、表面の粘膜に潰瘍を生じている物、上顎の真ん中から左右対称に出来ていない物はこの口蓋隆起でない場合もあるので、口腔外科を受診して下さい。下顎隆起より発生の頻度は低いです。

 

 

◆ 治療の方法
骨が部分的に膨らんだだけなので、日常生活に支障がなければ特に何もする必要はありません。しばらくは経過を観察します。被覆粘膜が薄いので、硬い食物の接触刺激で 痛みや潰瘍を認めることも少なくありません。潰瘍を生じて痛みがあるときには、口内炎の塗り薬が有効です。入れ歯の作製時には義歯に痛みが 出ないように入れ歯の床下に緩衝腔(かんしょうくう)をつくります。隆起が大きくて 義歯を設計するうえで邪魔になる場合や 発音に障害が出る、歯磨きがしにくくなり むし歯や歯周病のリスクが高い場合など、外科的に削除することを検討することがあります。手術は隆起が小さければ局所麻酔で行います。ご心配でしたら一 度、ご相談されると良いでしょう。

 

 

 

 

 


【 症例 1273 】 58歳女性 口蓋隆起の存在・外科的に除去

 

>>詳細はこちらをクリック


【 症例 0836 】  44歳女性 : 口蓋隆起 経過観察(20年経過)

>>詳細はこちらをクリック

  


【 症例 1789 】 47歳女性:テトラサイクリン歯(ホームホワイトニング)

>>詳細はこちらをクリック

  


【 症例 4167 】 56歳 女性 : 口蓋隆起 経過観察

>>詳細はこちらをクリック


【 症例 4498 】  62歳男性 : 口蓋隆起 経過観察

>>詳細はこちらをクリック

  


【 症例 4234 】  42歳女性 : 口蓋隆起 経過観察

>>詳細はこちらをクリック


 

 

一覧へ戻る

医院案内

  • 診療時間
  • 月・金
    9:30~19:00
    火・水・土
    9:00~18:00
  • 休診日
  • 日曜日・祝日
    木(祝日のある週のみ診療)
  • 電話番号
  • 054-209-1133
  • 住所
  • 静岡市葵区千代田1-3-7
  • 駐車場
  • 6台

詳しく見る

MAP

MAP

詳しく見る

お問い合わせは054-209-1133
QRコード